
もやしたろう
このアプリはキャラクターはストーリーやその他コンテンツを遊んだり、イベントをこなすことで手に入る。キャラクターそれぞれに個性があり、それを最大限活かすのに必要になるのが装備。装備の入手手段はダンジョン攻略やイベント等があるが、高性能な効果を持つものとなるとガチャになる。 ガチャを回すのに必要なクリスタルはイベントやミッション等で獲得しやすいため、続けた分だけ強くなりやすい。 ただし、クリスタルの使い道はガチャだけではないので計画的に使う必要がある。 このアプリが謳っている戦略的要素はなくはないが、大体のコンテンツはあるキャラクターが大洪水を呼べばダンジョンの敵は海の藻屑となって消えてくれるため(脚色なし)、序盤中盤はあまり実感できない。キャラクターの育成が進んで、独力で難易度の高いコンテンツに挑めるようになって初めて戦略ゲームとして楽しめる。 他の方々が述べているように、テキストに難がある。ストーリーは言わんとしてることはわかるが、問題は装備の説明文。「fwt set equipment」と検索して照らし合わせるのが吉。 メンテのタイミングはツイッターにて逐一確認する必要がある。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

kazuya yoshii
再配信されていたので懐かしくてDLしてみました。今やっても面白いのですがストーリーモードは行動ポイントが山のように与えられるので以前より一気に進められてまったり進めていたあの頃は何だったのかとも思ってしまいます(笑)サポートも過保護?でレベル上げなど一気に進みます。配信元が外国なので日本語がちょっと怪しかったり、動作がちょっと不安定で1日で8回くらい落ちたりしましたがオートセーブで何とかなっています。パッチが入ったので少しは改善されたかな?またいつ配信停止になるかわかりませんがタクティクスバトルは楽しいし、キャラデザインは好みだし微課金で様子見て遊んでいこうと思います。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
個人的には、恐らく今まで触った中で最も面白いソシャゲである。しかし、日本版はサービス終了に追い込まれ、グローバル版もNexonが手を引きアップデートの質は落ちてしまった(それでも既存の豊富なコンテンツでまだまだ遊べるが)。 SRPGとしての完成度は非常に高く、キャラは9割9分ストーリーで手に入る上にハクスラ要素もあるが、なに分要求される周回数がエグい。長期的なプレイを見込まないと楽しめない側面がこのゲームの欠点だろう。(日本でウケなかったのもこれが原因と思われる) 所謂石の配布や最高レアのバラ撒き等もあり、課金による優劣はプレイ時間で埋められる程度なのでその点は良心的といえる。 日本語は残念ながら非対応だが、このレビューを見かけた日本ユーザーは是非一度プレイしてみて欲しい。ロードは眼鏡好きです。
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました