
河合直史
久しぶりにメッセンジャーで連絡が来たので開いたら「いつもと挙動が違う」といってロックされ、使用不要になりました。解除に1日強かかるそうです。緊急の連絡だったらどうするのですか? セキュリティは大事ですが、そのためなら何をしてもいいわけではないですし、ユーザーにできるだけ負担をかけないのは当たり前です。しかも半年後に永久削除とか書いてありましたが、第三者アクセスがあって、連絡に気付かなければ半年後に削除されるということですか?泥棒を防ぐために家ごと壊すみたいな意味不明な挙動ですね。何考えてるのかわかりません。 一部の人がこちらのアプリでしか連絡取れないので仕方なく使っていますが、ユーザーのことを考えた無い酷いアプリです。
179 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

3838 Kz.
めちゃくちゃ重くなりました。 スラスラとスクロールできていたのですが突然カクカクするようになったり特定の動画はフリーズするようになったりまあまあ不快です。 もちろんキャッシュ削除したり再起動させたりいろいろしました。 全く改善できません。 まあ…Instagramとかぶるとこ多すぎるのでそろそろfacebookは不要なのかな…とも思いました。
65 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

K nama
Facebookは日常的に使っていますが、アプリはアンインストールしました。内臓のアプリ内ブラウザを強要されるのが面倒すぎてついに心が折れました。Facebookは調子に乗りすぎた、やりすぎたんですよ。ブラウザでよかったんです。PCと同じです。リンクもそのままブラウザで開きます。余計な容量のかからず、通知のコントロールもしやすい。これでよかったんだとつくづく思います。
247 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました