
岡野眞之
近日、実質の値上がりとなり、全く利用価値が無くなってしまった。 鉄道の駅に行くのに、当時の150円/15分が正に適正距離だったのに、倍になったお陰で駅までの路線バスよりも高額になってしまった。それでは使いようがない。 チョイ乗りのニーズが満たされなくなった現在、この事業がどの方向性に向かうのか謎。 競合他社の料金プランを参考にして欲しい。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Bird Rides, Inc.
2024年4月24日
乗客にシームレスで信頼性の高いサービスを提供し続ける一方で、車両に対する需要の高まりに応えるため、価格を更新しました。

須崎元
乗り物自体は悪くない。 ただ、現在の最高速度では交通量が少し多い道は怖くて走れない。 バスに費用と時間で負けている。バスの無いエリアなら使い勝手は良くなるが、短距離で使うには少し割高感が強い。 夜間乗れないのも不便だが、アプリすら使えないのは意味不明。翌日の行き先近くに駐車スペースがあるかすら調べられない。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Bird Rides, Inc.
2022年7月24日
私たちはあなたが貧弱な経験をしたことに失望しており、あなたに喜びをもたらす別の機会を望んでいます。 Birdアプリのヘルプまたはhello@bird.coに連絡して、体験に関する詳細情報を提供してください。よろしくお願いします!

さばsaba
追記:問い合わせしてもしばらくお待ち下さい、と言われそれから数ヶ月経過しているがなんの音沙汰なし。仮に事故などで問い合わせするときも同じ対応なのでは?と勘ぐってしまう。 支払い登録を何回行っても結果はNGであり、そもそも使えない。 (選択肢として出てくるgoogle pay/クレジットの両方を試した) またサポートも問い合わせ箇所が複数あり、全て英語の箇所・何も表示されないサポートなどが有り不親切である。実際の公道を使用するアプリなのであればサポートは重要なのだが・・LUUPを見習ってほしい。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Bird Rides, Inc.
2021年11月8日
私たちはあなたが貧弱な経験をしたことに失望しており、あなたに喜びをもたらす別の機会を望んでいます。 Birdアプリのヘルプまたはhello@bird.coに連絡して、あなたの経験に関する詳細情報を提供してください。よろしくお願いします!